七大学・学士会合同遺贈寄付セミナー 「あなたの想いが未来をつくる」~大学への遺贈寄付~(9月13日開催)のご案内

東京待兼会会員各位

まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。
このたび七大学・学士会合同の遺贈寄付セミナーの案内を下記のとおりいただきました。

ご興味のある会員の方はご参加いただければと存じます。

東京待兼会会長
西本 麗(28期)

(引用ここから)―――――――――――――――――――――――――――――――――――

七大学・学士会合同遺贈寄付セミナー 「あなたの想いが未来をつくる」~大学への遺贈寄付~

9月13日の「国際遺贈寄付の日」に合わせて、七大学・学士会合同遺贈寄付セミナーを開催いたします。
イベント詳細

現在、相続人がいない等の理由により逝去後の資産の行方に悩む人が増えており、遺言によって財産を寄付して社会に貢献する「遺贈寄付」への注目が高まっています。一方で、遺贈寄付についてよく知らなかったり、難しそうという方もまだまだ多いのが実情です。

本セミナーでは、9月13日の「国際遺贈寄付の日」に合わせて、自身の資産を未来のために役立てたいと考えている方々に、遺贈寄付が有効な選択肢であることを専門家の講演と七大学の取り組み紹介を通じてお伝えいたします。

また「遺言書で大学への遺贈を加えるにはどうしたらいいの?」といった具体的なお悩みにも、各大学の遺贈寄付担当者が個別相談会にてお答えいたします。
大学への遺贈寄付は、日本の研究力の向上やこれからの社会を担う人材の育成につながります。

ぜひ本セミナーをご活用いただき、皆様の想いのこもった大切な資産を活用した次世代への貢献を検討いただければ幸いです。

日時:2024年9月13日(金)国際遺贈寄附の日 14:00-16:00(受付13:30~)
対象:共催七大学の卒業生、学士会会員
   ※同伴者1名のみ可
定員:120名
場所:学士会館(〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28)210号室

■プログラム
・第一部(14:00~15:15)
 開会挨拶
 講演:「遺贈寄付とは。私にもできる社会貢献の第一歩として遺贈寄付を選ぶ理由。」
    三浦美樹 氏(一般社団法人日本承継寄付協会代表理事、司法書士)
 質疑応答
 各大学の取り組み紹介

・第二部(15:15~16:00)
 個別相談会(各大学ごとに実施)

<例えばこのような方にお勧めします>
相続人がおらず逝去後の資産の行方に悩んでいる
自分の財産を社会に役立ててほしい
研究者や大学生を支援したい
母校に恩返しがしたい
遺贈寄付に関心があり情報がほしい
相続税の非課税措置に関心がある

<遺贈寄付に七大学を選ぶメリット(例)>
興味関心に合う様々な寄付の使途が選べる
遺贈先が無くなる心配が少ない
銘板などで寄付者様のお名前が大学を訪れる多くの人の目に留まる、等
各大学が誇る研究や教育を応援できる

(引用ここまで)―――――――――――――――――――――――――――――――――――