【大阪大学同窓会】大阪大学LINKSのご案内

大阪大学の教育研究、社会創造活動の中から、特に社会的インパクトがあり、未来につながる取組をご紹介するとともに、卒業生・修了生の皆様をはじめ、日頃より本学にご支援いただいている方々との連携・交流をより深めるためのイベントです。 多くの皆様にご参加いただけましたら幸いです。

2024 大阪大学LINKS ー未来を拓く知の挑戦ー

今年、新たに始動する新規イベント!卒業生・修了生をはじめ、日頃より本学にご支援いただいている方々を対象に、300名規模で実施いたします。当日は、本学総長をはじめとする役員が出席予定。 大阪大学の魅力をご堪能いただきますとともに、本イベントをとおして、たくさんの”つながり”が築かれ、拡がることを願います。

【開催日程】
 2024年 7月16日(火)
  報告会 午後3時~5時 2時30分より受付開始
  交流会・ポスター展示 午後5時30分~7時 ※交流会費4,000円(当日受付にて申受けます)。交流会開始時間は前後する可能性がございます。

【開催場所】
  学士会館 (東京都千代田区神田錦町3-28)

【参加申込】
 参加を希望されます方は 参加申込Form より6月26日(水)までにお申込ください。
 ※申込多数の場合は抽選となります。抽選結果につきましては7月3日(水)までにメール等にてご連絡させていただきます。

【対象】
 大阪大学卒業生・修了生等関係者

【報告会概要】
 1.開会挨拶 西尾 章治郎 大阪大学総長
 2.来賓挨拶
 3.講演 ※各講演15分程度(質疑応答含む)
 〔第1部〕
  ・縦糸の医学と横糸の医学〜大阪大学の医学研究紹介〜 熊ノ郷 淳 医学系研究科長
  ・革新的ながん先制医療を切りひらく細胞・個体老化研究の推進 高倉 伸幸 微生物病研究所長
  ・遺伝子治療の時代に日本が“ガラパゴス”にならないために 名井 陽 医学部附属病院未来医療センター教授
 〔第2部〕
  ・社会を変える!3Dプリンタによるモノづくり ―培養肉から洋上風車まで 大政 健史 工学研究科長
  ・大阪大学のDX:ひとりひとりに寄り添う「OUID」・「OU人財データプラットフォーム」 鎗水 徹 OUDX推進室副室長/サイバーメディアセンター教授
  ・被災地との社学共創 ―人科の教育・研究・実践の社会的インパクト 渥美 公秀 人間科学研究科教授

【ポスター展示】
 交流会会場にて以下のポスター展示を行います。
 ・ 若手教員がのびのびと飛躍する仕掛け:工学研究科テクノアリーナについて(工学研究科)
 ・ 戦略的国際共創研究・グローバルD&I人材育成(接合科学研究所)
 ・ 高速データ収集システムの国際標準化による量子ビーム科学の加速(核物理研究センター)
 ・ 研究教育の「どこでも」「だれでも」を目指す Digital Living Lab. Service(サイバーメディアセンター)
 ・ スーパー・オーラルヘルスプロモーションを実現するDX拠点の創生(歯学部附属病院)
 ・ 生命をデータで紡ぐOUネットワーク(蛋白質研究所)
 ・ 産業科学AIセンターの機能改革:AI×αを達成する融合研究プラットフォーム(産業科学研究所)
 ・ DE&Iレジリエント・キャンパスの創設にむけて―学生、教員、職員、地域住民の多様な困難を受け止める包括的居場所づくりの試み(人間科学研究科)
 ・ レジリエンスのあるこころを育成するための連携プラットフォーム構築(連合小児発達学研究科)
 ・ 医療と社会のダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン支援システムの構築(医学部附属病院)

詳細・お申し込み

https://www.osaka-u.ac.jp/ja/campus/alumni/network/links