大阪大学経済学部同窓会・東京支部 【東京待兼会】の公式サイトです。各種イベント情報を中心に掲載しております。

東京待兼会(大阪大学経済学部同窓会・東京支部 )

  • HOME
  • 組織紹介
  • イベント情報
  • 活動報告
  • お知らせ
  • メールレター
  • お問い合わせ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
東京待兼会
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 tokyomachikanekai000 例会

第23回例会「地面師事件の真相~積水ハウスはどのように騙されたのか?」開催報告

新型コロナウイルス蔓延による非常事態宣言、東京アラートが解除された7月10日、「無観客」ではなくリモートで第23回例会(勉強会)が久保惠一氏(24期・当会副会長)の講演で行われました。ZOOM方式で総計22名の参加となり […]

2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 tokyomachikanekai000 ゴルフ部会

初打ちゴルフコンペ開催報告

2020年1月11日(土)、恒例の3学部対抗初打ちゴルフコンペを、東京昭島市の昭和の森ゴルフコースにて開催いたしました。 2006年の第1回開催から15回目の節目となる今大会。法経共催を経て、工学部OKCとの三学部対抗コ […]

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 tokyomachikanekai000 交流会・懇親会

2019年秋季懇話会開催報告

11月30日好天の土曜日午後、三番町の二松学舎大学キャンパスにて、セントラルFX短資代表取締役の松田郁夫様から、日銀勤務時代・御出向時代とFX取り扱いの実態についてお話を伺いました。 盛り沢山なテーマを軽妙にお話しいただ […]

2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 tokyomachikanekai000 例会

第22回例会「私の米国・中東経験から見たトランプ大統領と中東の現状」開催報告

山手線の品川駅が工事不通の11月16日土曜日、元日立製作所の小浜正幸さんに2回目の講演をいただきました。 中東各国に長く駐在されたご経験とそこに関わる米国政治の内幕を、外では聞けないエピソードを交えてお話しいただきました […]

2019年7月28日 / 最終更新日時 : 2019年7月28日 tokyomachikanekai000 例会

第21回例会「活気ある都市センターを創る」開催報告

7月27日(土)、三井不動産S&E総合研究所研究員の佐々木誠さん(33期)を講師に迎え、豊かな都市計画に関する知見をご披露いただきました。 お話を伺い、ヨーロッパ・欧米と日本との都市計画に関する革新性の違いを感 […]

2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 tokyomachikanekai000 交流会・懇親会

2019年夏・ビアパーティー開催報告

7月25日(木)19時より、学士会館2階のビアホールにてビアパーティーを開催いたしました。 毎年この時期に開催される学士会館のビアホールは、近隣の方々も来られるほど人気があります。 美味しい料理と楽しい雰囲気でビールも進 […]

2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月22日 tokyomachikanekai000 例会

第20回例会「ラグビーワールドカップ2019の楽しみ方」開催報告

6月22日(土)、今年9月20日から日本各地で開催されるラグビーワールドカップの観戦の見所や楽しみ方について、大学時代にラグビー部に所属され、のべ24年間プレーを続けている東京待兼会事務局長の閑林亨平氏(29期)を講師に […]

2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 tokyomachikanekai000 ゴルフ部会

シニア懇親ゴルフ会開催報告

5月22日(水)東京待兼会シニアによる懇親ゴルフ会を開催しました。 泉カントリー倶楽部(千葉県印西市)にて、予報では悪天候とのことで心配していたのですが、一転快晴となり風もなく絶好のコンディションの中で楽しんでまいりまし […]

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 tokyomachikanekai000 交流会・懇親会

2019年春季懇話会開催報告

5月23日(木)18時30分より、学士会館(東京都千代田区)にて、2019年度春季懇話会を開催いたしました。 山田重嗣さん(45期)の司会により、第一部の懇話会がスタートしました。 講演は住友化学株式会社副社長で、当会会 […]

2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 tokyomachikanekai000 例会

第19回例会「SDGsを実感するワークショップ」開催報告

3月16日土曜日、朝日新聞マーケティング本部長であられる石田一郎様に「SDGsを実感するワークショップ」というタイトルで講演をしていただきました。 約15分ほどの解説の後に、実際の新聞記事をもとにして参加者全員でワークシ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
卒業期早見表

最新イベント情報

【5月27日(金)開催】2022年総会・春季懇話会のご案内
2022年4月21日
東京待兼会
【同窓会本部】第5回大阪大学経済学・経営学のトビラ『SDGsと民間企業の取組み -感染症対策でのリーダーシップ-』視聴のご案内(4月15日(金)まで)
2022年3月15日
【同窓会本部】第5回大阪大学経済学・経営学のトビラ『SDGsと民間企業の取組み -感染症対策でのリーダーシップ-』(2月21日開催)のご案内
2022年2月8日
>> 一覧

最新の活動報告

第28回例会『人生にとってオペラは必要なものか?』開催報告
2022年2月6日
秋季懇話会オンライン講演会『リスク社会の企業倫理 ~気候変動、ESG時代にどう備え・対応するか~』開催報告
2021年12月3日
春季懇話会『命を大切にする社会を目指して -大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)の理念と活動-』開催報告
2021年6月14日
>> 一覧

最新のお知らせ

東京待兼会
【同窓会本部】第5回大阪大学経済学・経営学のトビラ『SDGsと民間企業の取組み -感染症対策でのリーダーシップ-』視聴のご案内(4月15日(金)まで)
2022年3月15日
東京待兼会
「大阪大学ホームカミングウイーク2020~大阪大学の集い@オンライン~」動画コンテンツ公開のご案内
2021年2月5日
東京待兼会
通常総会議案電子投票結果のご連絡
2020年8月25日
>> 一覧

その他コンテンツ

  • 会則
  • 個人情報保護方針
  • 関連リンク
  • HOME
  • 組織紹介
  • イベント情報
  • 活動報告
  • お知らせ
  • メールレター
  • 会員の事業・活動紹介
  • 卒業期早見表
  • 大阪大学経済学部同窓会東京支部会則
  • 東京待兼会 個人情報保護方針
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

Copyright ©東京待兼会 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 組織紹介
  • イベント情報
  • 活動報告
  • お知らせ
  • メールレター
  • お問い合わせ
PAGE TOP